こんにちは。
今コロナの影響で暇な時間が多くなっている中、ゲームをやっていたのですが、
このままずっとゲームばかりしていていいのか?という気持ちになり、本でも読んでみようということになりました。
しかし、本を読んで得るものってなんだろう?と思ったので、
そこで、本を読むことで得られる効果についてまとめていきたいと思います。
様々な世界、人生を体験出来る
本はその人の考えや行動などを知ることができ、小説であれば自分が体験しないような世界を疑似体験することができます。
これらを体験することにより、ある問題にぶち当たった時にあっこれはあのとき読んだ本と状況が同じだ!みたいな状況が生まれるかもしれません。
また、たくさんの情報を摂取しているためにそれらを組み合わせて解決策を思いつく可能性が上がっていきます。
語彙力が上がる
本の中には自分の知らなかった表現や言い回し、言葉が出てきます。
それらに触れることによって自分の知識が広がります。さらに、それを使うことで語彙力が上がります。
文章を書く力が上がる
読書をしている人は文章を書くことが得意な印象があります。
やはり、インプットをしている分アウトプットをしやすいということなのでしょうか
想像力が向上する
特に小説ですが、文章を読んでをの場面を想像することで想像力が上がります。
想像力を上げることで、いろいろなアイデア、新しい考えを作り出すことができ、0から1を生む出す力が高まります。
知識を得ることができる
自分が悩んでいることや困っていることに関する分野の本を読むことでその悩みが解決したり、
解決する手がかりとなる知識を得ることができます。